当社のサービスについてご紹介いたします。
入居者さまの介護状態(要介護3以上)、現状の生活状況、今後について心配なこと、ご家族の意向などをお聞きして、どのような介護が必要か、入居者さまが落ち着いて自分なりの生活ができるような援助方法を提案し、ご本人、関係ご家族も安心して入居できるサービスを心がけています。介護の専門性と医療機関、他機関との連携を生かし、入居者の尊厳を尊重し、今までの人生を考慮した物を基礎としたお付き合いを心がける。
併設しているデイサービスでは、四季折々が感じられるようなレクリエーション、行事を行い、フレッシュな生活を送れるようなプログラムを心がけています。認知症予防プログラムや廃用症候群の予防運動など現在の人体能力、認知能力の維持改善のお手伝いを行います。定期的に利用者さまにアンケートを行い、皆様が望むものの把握を行い、楽しい生活の一助になるようにレクリエーション、行事を考えていきたい。認知症テストを行って、推移を把握し利用者様のプログラムに反映して維持に努めます。